コミュニティー
掲示板
ランクマでの卑怯な勝ち方
- 2011/11/03 13:34:57
- 閲覧数 :
- 9596
- 1
装備倉庫A
- 装備倉庫A Lv1
- ポーツ | ウィッチブレイド
ランクマで場外のある城(広い)のところでジンエレがウィンドフライングを使っていると相手がジンエレじゃない限り絶対攻撃を受けない場所があるんですけど相手のHPを自分より減らしてそこに逃げ込んで時間切れに持ち込むってどう思いますか?
タオとか優遇され過ぎだし自分はそれも1つのテクニックとしてありだと思うんですけど・・・
- 無味乾燥 Lv5
- ジョン | ファイター |
- 仕様でできることを他のプレイヤーが制限することは出来ないけど
姑息な手段で負けたプレイヤーは悔しいから必ず悪口言われちゃうよね。
大手ギルドなら他の人にも迷惑がかかるってことは自覚する必要があるかな。
弱小ギルドやソロギルドなら何しても良いんじゃない。
まぁ、チートくさい事をやりだしたら、どこまでも性格がせこくなるからやらないほうが賢明だけどね。
- 四日目のカレー Lv1
- ポーツ | ハンター |
- そのジンエレの動画見ましたが流石に引いた。
私なら途中で戦うのやめます。まぁ私の感想はおいといて
どこまでを仕様だから仕方ないといい、どこからが卑怯だというかは人それぞれ、逃げスカ、場外も卑怯という人はいうし、極端な話タオを使うだけでも卑怯という人もいる。たぶんそういう話。
- 倉庫用キャラ Lv1
- ポーツ | ファイター |
- それはテンペスト、メテオ、FBや追跡弾なども無効ということであれば、バグ利用になりますので
運営に報告したほうがよいかと思います。そのようなものはあってはいけないと思います。
- 装備倉庫A Lv1
- ポーツ | ウィッチブレイド |
- やられてる側は基本的にどの攻撃も通じませんね…やってる側は相手が渕にいればFBやライトニングで攻撃できますが。
コメントするにはログインが必要です
いるのと同じタイプの話かと思います。ただし、場外に関しては自分自身も落とされる可能性も
十分にありますし、逃げは攻撃当てた後逃げればいいだけということならリスクが違いすぎるので
同じ系統の話にしても度合いが違いますね。
・それで勝って楽しいと思える
・その勝ち方で段位が上がっていっても構わない
・相手にどう思われても構わない
・その方法ができないように修正されたとき文句言わない
そういったプレイヤーであれば、別にいいかと思います。
相手からの色々な攻撃や切り返しを如何に回避したり潰したりするか
もとい殴り合いが好きなので、個人的にそのやり口は嫌いです。個人的に。
2011/11/03 14:13:20